アフィリエイト

Google Adsenseの良いニュースと悪いニュース、どちらから聞きたい?

どうも、Dスケです。ブログは半分、お金のためです(笑)

 

現在、このブログではASPによるアフィリエイトリンクを設置しているほか、自動広告としてGoogle Adsenseを設置しています。

どちらも雀の涙ほど(死語?)の承認しかされていないので、まだまだブログで食ってくとは口が裂けても言えない現状ですが、そんな中、Google Adsenseで変化がありました。

ひとつはアドセンスによる収益が一定額に達したためPIN送付がされたことと、もうひとつはそんな嬉しい最中にアカウントが停止したことです(笑)。

ということで、良いニュース、悪いニュース、それぞれ書いていこうと思います。

良いニュース:GoogleからPINが送られてきた!

PINが見えるのが怖いので、これでもかってくらいにモザイクかけました。

 

Google AdsenseのPINは、収益が1,000円を越えると送られてくるようで、単純に今後の支払いに向けて、本当に登録の請求先住所で合っているのかを確認するものです。

PINが送られると、アドセンスのページに以下の表示が出るようになり、

封書に書かれているPINコードを入力すると、確認が完了します。

これを終えて初めて、Googleから収益を受け取れる状況が整います。まぁ支払いは8,000円に達してからなんですが。

とは言いつつ、1,000円に到達するのも長かった…

2017年8月から始めて、PINが届いたのが今年4月なので、8ヶ月ほどかかった計算になります。

これは単に自分の作業量不足と、カテゴリー関係なく書いている雑記ブログによるところでしょうが、歩みの鈍いカメ、引き続き自分のペースで頑張ります。

ツイッターで目にしたのが、ブログを始めてから1年続けられる人は全体の30%くらいだそうで、なんか勇気づけられました。

まだ100記事にも到達してないですが、なんとか1年以内に100記事いけるようコツコツと。

と、ここまでは自分を少しだけ褒めたい気分ではあったのですが…

 

悪いニュース:Adsenseアカウントが停止とな!

いよいよ請求先住所の確認まできたし、より一層収益化に向けてやっていこうと決意新たにしていた矢先、メールが届きました。

なにー!アカウントを30日間停止するだとー!(実際、悲鳴がでました、35なのに)

理由としては、「お客様ご自身によるAdsense広告のクリック」だそうで…あ、やってた(汗)。

というか、これが違反になることをまったく知らなかったのです、ワタシ。。。

なので、自分のブログのチェックがてら、クリックしてしまうことは何度かありました。無知とは恐ろしい。

 

ただ、ググってみると、皆さん結構やってた(笑)ビバ仲間!

ので、まぁ現状あまり収益になっていないし、勉強代だと思って受け止めました。実際、受け止めるしかないですし。

そろそろ指定された30日を迎えそうなので、穏便に戻ってほしいなぁと思うこの頃なのです。

 

ちなみに、次からは自己クリックしないようにしたいなぁと調べてみると、「Google Publisher Toolbar」というChrome拡張機能に辿り着いたので、今後はこちらを活用して万全の体制で運営しようと思います。

※まだアカウント停止中のため、設定できないでおりますがw

 

まあ、もしも戻らなかったら、別の方法でも考えよう。。。

 

まとめ:良いことも悪いことも、続けてきたから

いい話にまとめようとしていますが、アクセス数の少ないサイトにおいて、1日1円でも収益が発生することは、本当に嬉しいこと。

一喜一憂するのはよくないと分かっていても、やっぱり喜んぢゃうんですよね。

それが積もり積もっての1,000円到達だから、ひとしおな訳です。

だから、アドセンスのPINが届いたときは嬉しかったし、なかなか更新できないけども続けてこれたからだと思っています。

 

同時に。

自分のサイトの動向をチェックするようになったことが、逆に弊害となってアカウント停止になりましたが、これもまた勉強。

これからさらに収益化していく前で良かったとポジティブにとらえて、また記事の更新を頑張りたいなと思ってます。

才能がある方は、ブログ開設から1~2ヶ月で数万円を達成したりするらしいけどね。そこは比べても仕方ない。

あくまで自分が好きになれるブログ、自分の好きだけを発信し続けられるブログを、細く、長く、続けていけたらと。

ではでは。

 

 

 

Dスケ