資産運用

2017年の運用成績は、単純に倍でした。仮想通貨バンザイ。2018年は?


Warning: A non-numeric value encountered in /home/dsukeid203/dsuke203.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 438

Warning: A non-numeric value encountered in /home/dsukeid203/dsuke203.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 466

Warning: A non-numeric value encountered in /home/dsukeid203/dsuke203.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 438

Warning: A non-numeric value encountered in /home/dsukeid203/dsuke203.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 466

どうも、最近ようやく白髪が気になりだしたDスケです。

 

ブログを始めたのが昨年8月で、少し経って資産運用の目標なんかをつらつら書きました。

 

200万円から、5年・de・1,000万円を目標に。

年率40%というのは正直安全な投資とは言えませんが、自分もあまり若くはないので、ある程度リスクを取って運用していこうと昨年から舵を切りました。

今回は、自分の現在のポートフォリオを公開しつつ、今年の運用成績の目標なんかを綴っていきます。タイトルでもう先出ししちゃってますけどね!w

 

といっても、そこまで手広く投資している訳ではないので、2カテゴリーで終わっちゃうのですが、まだ投資をしたことがない方、これからしようかなと検討している方に、少しでも参考になれば幸いです。

 

ポートフォリオ1:株

以前にも少し書いたことがありますが、僕の投資の経験は、いきなりのFX(ドル円)から始まり、トントンで手を引いたのち、株に戻ってくるという変遷を辿っています。

ただし、共通点として、「投資を人任せにしない」というのがポリシー。

もちろん、テクニカル分析でも、ファンダメンタルの情報収集においても、運用のプロに敵うはずがないので、投資信託やインデックスファンドなどを利用してお任せしたい、というのが普通でしょう。

でも、なけなしのお金を投じるのですから、なるべくなら自分で調べて納得した会社や技術に投資したい。

それなら、上がっても下がっても自己責任ですしね。

まぁ今後、余力がもっと出てくれば、自分で見切れない部分を試しに投資信託にしてみるのもアリだとは思いますが、という訳で自分で気になった会社や未来のありそうな技術を持つ会社に投資していおります。

 

すでに2018年を2週すぎてしまっておりますが、現在の状況がこちら。

マネックストレーダー株式 スマートフォンより

 

株は180万円を原資として運用を開始しているので、今の評価額と残高を合わせると2,149,000円ってところかな。

原資から1.19倍、約20%の運用益ですね。これだけでも十分な気がします。

ただし、正直なところ、相対評価としてはあまり成績はよくありませんでした。

去年は日経平均も上昇を続け、大手企業が好業績を収めるなか、僕はあまり景気に左右されない中小系の株を長く持ち続けてました。

おかげで極端な暴落もなかったけど、好景気の波に乗れなかった。。。

これは大きな反省です。もっとメジャーな株も持っておくべき2017年だったな。

 

まぁそれでも、ある程度は昨年中に上がってくれた株もあって、株だけでも普通に考えたら良い成績が出せました。

実はその後手放した株の1つは、さらに値上がりして30%くらい上がってたけど!あるある!

 

今年はもしかしたら別の投資に資金を移動するかもしれませんが、株は直接その会社を応援している感じもあって楽しさもあるので、自分の資産の何割かは続けていきたいですね。

 

ポートフォリオ2:仮想通貨

まぁ、本題ですねw

仮想通貨は昨年5月から始め、当初は20万円程度から。現在はボーナスが出たタイミングで追加投資もしつつ、原資は60万円くらいでしょうか。ざっくり。

Cryptofolioより

 

原資から考えると3.5倍。350%の評価額って。どんな時代だ。

でも、こういう時代なんですよね。昨年5月でも遅いくらいでしたが、思い切ってよかた。

ちなみに、この年末年始で40万ほど追加しての今の金額で、2018/1/13時点でまぁまぁの暴落を経てますので、それ抜きで考えると昨年末は500%とかいってました。

ビットコインとか実は10万円ほど円交換してますが、それでも42万円。もはや原資はマイナスのスタート状態ですw

 

今はビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ネム、モナコインを中心に、少額投資でリップル、ZAIFトークン、COMSAトークンを、あとはあまり取り立てて書くほどの額ではないですが一部の草コインやら、ビットコインFXで遊んでいるというのが仮想通貨ポートフォリオです。

(モナコインは暴騰後に買っただけなので、何にも恩恵を受けてませんw)

 

世間では「仮想通貨はバブルだ」とか、「ビットコインに価値はない」などの論調もありますが、僕はまだまだ伸びる市場だと信じているのと、仮想通貨が日常で使われる世界になってほしいという未来に投資している感覚ですね。

もちろんリスクもある投資であることを踏まえつつ、今年はもう少し勇気を持って資金を投じてみてもいいかなと思ってます。

 

まとめ1:2017年の運用結果と反省点

ということで、株と仮想通貨のみという僕のポートフォリオですが。

2017年の評価額を含む運用結果は、430万円ほどでした!

この他に、毎月の貯金による現金や、少額の諸々の投資額を含めると、資産の総計はざっくり約500万円になります。

単純に考えても2倍強。ある程度、昨年の自分の判断や勉強の仕方を褒めたい気分。ヤッタネ\(^_^)/

それでも、もっと先を見通して稼いだ人たちは多くいたわけで、反省して改めて見直すべきところも多いです。

 

例えば、先ほど少し書いたモナコインの暴騰。

僕は去年の11/15にこんなツイートを。。。

 

 

そう、そのとき調べてみて、すごく面白いコインだったんですが、手を出さなかったんですよね。

その当時、1MONA=343円(終値)。

その1週間後の11/22あたりから上昇を続け、12/6で最高値2,300円を付けることに。

1万円でも買っておけばぁ、、、約8倍にぃ、、、

現在は900円台で落ち着いてしまいましたが、これは悔やまれます。

 

投資判断はいつも自分を試されます。いつでも動ける準備と、新しい技術への感度を高めていかなくてはと思います。

 

まとめ2:2018年の運用目標

というわけで、そこそこの運用成績だった2017年でした。

当初の予定では3年後の予定だった約500万に1年で…よく分からんが感慨深い。

この調子で!と、今年も上手いこといくかどうかは誰にもわかりませんが。

 

今年2018年は、倍の『1,000万円』を目指します。

こんなことが言えるのも、仮想通貨のお陰でしょうか。

とは言っても、日本円に戻すと雑所得で50%持ってかれるから、額面通りではないのも承知の上です。

それでも、基本、株も仮想通貨も長期ホールドが前提なので、持ち続けて、それらの価値が高まれば言うことないなと。

利確しなければ、資産としては評価額通りですしw

 

1,000万円あると、心に余裕が生まれる以上に、お金を積極的に使うことでいろいろな事ができそうだなと思いを巡らせています。

またその妄想は別記事で書きたいと思いますが、少しずつ自分の野望を叶えていきたいですね。

 

まとめ3:投資・運用は余剰資金で!

最後の最後で、普通のことを言わしてもらいますが。

仮想通貨の伸びがハンパない、Dスケのポートフォリオですが、それでも全体の原資比率から言えば、30%に満たない割合です。それでも十分リスキーですね、世間一般からすると。

僕は34歳独身で、まだ両親も健在のため少し攻めた投資を意識してますが、仮想通貨だけでなくすべての投資は元本保証があるわけではありません。

明日、全部の保有資産がゼロ、もしくはマイナスになる可能性もあります。100%ないとは言えません。

その覚悟ができる金額で投資できているか、万が一そうなっても生きていける資金力があるのかどうか、自分に問いかけつつ、投資に向き合ってほしいなと思います。

 

という前置きをしつつ。

投資自体が多少のリスクを孕んでいるわけで、そのリスクに挑むことで、投資素人同然の僕でもこのくらいの結果が出せます。

ぜひこの記事を、投資について前向きに考えるきっかけにしてもらえたら嬉しいです!

 

~おまけ~

投資に踏み切れない方向けに、僕の投資経験のスタート記事です。

 

大したことは書いてませんが、何かの参考になれば。

 

 

Dスケ、今年も頑張ります。

ではでは。

 

 

Dスケ